
ちはるです^^
ノウハウコレクターってよく聞きますよね?
実は・・・
私も最初、なりかけていたんです(笑)
その経験があるから言えることなんですが
アフィリエイトをする上で
あなたには忘れないでほしいことがあるんですねー^^
初心者が陥りやすいノウハウコレクターとは?
ノウハウコレクターって
「ノウハウを次から次へと購入し、頭でっかちになって、結果稼げていない」
ということですよね?
で、初心者が陥りやすいってどういうことかというと
1、教材買って、実践して、最初に思ってたようにお金が入らないから
これはダメだと次の教材に手を出す
また次の教材を実践して、思っていたようなお金が入らないから
はい次ー!!
2、全くのスタートで、ブログ作りから始めて
設定や、カスタマイズに時間がかかり
ブログが出来てみて、記事を少しだけ書いて、収入が入らねー・・・
だから、はい次ー!!
みたいな感じ?
私・・・2番(笑)
最初、無料ブログで化粧品の物販をやっていたんですね^^
で、本当に運よく、お小遣い程度にポチポチと売れてて
ちょっとやりたいことあるから、本腰入れてやろうと色々調べたら
情報商材アフィリの初心者には「アンリミテッドアフィリエイトNEO」
って、どこ見ても書いてたから
そんなみんなが必ず使っているならと即決。
で、初のマイドメインにサーバー契約と、wordpressでのブログ作りにチャレンジ^^
初めてで、わからないことだらけで、ブログ作りに1か月以上(笑)
で、実際に運用を始めてみたら・・・
全くアクセス来ず、お金にならない( ̄▽ ̄)
そこから、稼いでる人はどうやってるんだろうと
沢山のブログを見ては
「これも必要か?」 「あっ!これも必要じゃん」と、買い物が始まり・・・
そこで我に返り、ハッと気づいたのが
「商品の紹介してない・・・」(≧▽≦)
はい、見事なノウハウコレクター道まっしぐらでした^^
ノウハウを購入しても実践してなんぼ
ノウハウ系の教材って色々出ていますが
どれを買おうが、やっぱり実践してなんぼだし
結局は、商品やサービスを紹介しないと売り上げには繋がりません。
その紹介する媒体が
ブログなのか、サイトを作るのか
メルマガなのか、他にも色々ネットを使った媒体ですよね^^
その媒体の作り方と販売戦略のノウハウが書かれているわけですから
きちんと販売までを実践しないと、せっかく買った教材の意味がなくなります。
そこ、めっちゃ大事ですよー^^
媒体作って、その媒体にこだわりすぎて、あれこれカスタマイズして
「はーっ^^ 今日も仕事した(≧▽≦)」
なんてならないでくださいね^^
仕事になってないです。
アフィリエイトは
実践してなんぼですよ
記事書いてなんぼですよ
商品を紹介してなんぼですよ
それの繰り返しです。
まとめ
本当に初めの頃は、ブログ作りに必死で
何をどうしたらいいかもわからず・・
で、お金にならない悶々とした気持ちで
これも必要かな?
あっ、こっちがいいかも?
となりがちです。
稼ぐ為にやるんだから、必要な物への投資はどんどんした方がいいと思います。
ただ、アフィリエイトは
「商品やサービスを、媒体を使って紹介しないと始まらない」
ということです。
あなたには、そこを忘れずにきちんと実践してもらいたいと思っています^^
ちはるからのお知らせ
ちょっとしたわからないことをそのままにしていると
どんどんわからないゾーンに陥ります。
ほんの些細なことでも大丈夫ですので、お気軽にメールください♪
ちはるにメールはこちら
こんなこと書いてほしいな♪
ということがありましたら、お題を絶賛受付中です^^
ちはるさんこんちは!
しょへといいます^^
ぼくはお金がなかったので
ノウハウコレクターには自然になりませんでしたが、アカンですよね・・。
1つの手法は最低半年くらい続けないとわからないことばかりだし、
おっしゃる通り
「実践してなんぼ・記事書いてなんぼ・商品を紹介してなんぼ」
の世界です。
これからも頑張ってなんぼって行きたいと思います!
応援もしていきますね(`・ω・ )ゝ
しょへさん、こんにちは^^
訪問、ありがとうございます。
>1つの手法は最低半年くらい続けないとわからないことばかりだし
そうですよね^^
しっかりやってみて、改善しながら実践してみて
知識が増えるから、色んなアイデアも生まれてきますもんね^^
「紹介して売れてなんぼ」の世界です(≧▽≦)
お互い頑張ってなんぼです~(^^)v
応援、ありがとうございます♪
ちはるさん、初めまして。
ランキングからやってきた美鈴です。
実は私も初めはノウハウコレクターでした(笑)
が、最終的に「これだけは実践しよう!」と思えた教材に出会い、
めでたくノウハウコレクターを脱出できましたよ。
本当、アフィリエイトは「実践」してからこそですよね。
実践しないと稼げませんものね~。
記事が読みやすくて面白かったです♪
応援していきますね。
美鈴さん、初めまして^^
ご訪問頂き、ありがとうございます。
>実は私も初めはノウハウコレクターでした(笑)
が、最終的に「これだけは実践しよう!」と思えた教材に出会い、
めでたくノウハウコレクターを脱出できましたよ。
ですよね^^
多分、多くの人が
同じような道を歩くかと(笑
きちんと「実践」と「商品の紹介」
があって、初めてお金になりますよね^^
>記事が読みやすくて面白かったです♪
ありがとうございます^^
喋りはうるさいくらい得意なんですが(笑
文章にする時って、「伝わるかな?」
と思いつつ書いているので
そう言ってもらえると、とーっても嬉しいです♪
応援、ありがとうございました^^