
こんにちは、ちはるです^^
アフィリエイトでブログやサイトを作るときに
絶対に必要な作業がリンク張り
張り方がわからないと質問をもらったんですが
最初はわからなくて当然です。
私も最初はかなり調べましたから^^
実際にやってみると、作業は超簡単なんですよー
リンクって何?
ネットのリンクっていうのは
今見ているページから他のページに移動することができる状態のことです。
日本語でいえば「連鎖」とか「繋ぐ」という意味です^^
どこにリンクを貼るの?
例えば、私のこのページを読んでもらっていて
リンク関係のこのページも読んでもらいたいなー
ってときはリンクを貼ります。
文字にリンクを張ると
殆どが青文字になっていて下線がある状態になっています。
後は、アフィリエイトコードを貼っていたり
ブログ内で迷わず色んな情報を見れるように
あちこちにリンクを張っている状態です^^
文字だけではなく、画像にも貼っています。
文字へのリンクの張り方
ご自身の使っているブログサービスによって
表示は違うと思いますが「link」ボタン
もしくは「鎖マーク」のボタンがあるかと思います。
私はWordpressを使っていますので
Wordpressの画面での説明になりますが
やり方はどれも同じです^^
さっき書いたリンク先のページを再度リンク先にします^^
「リンクを貼るときも読み手の気持ちを考える」
という文字にリンクを貼ります。
既に文字は書いているものに貼るので
リンク先のページを開き、URLをコピーします。
貼り付けたい言葉全てを右クリックを押したままで選択し
リンクボタンを押します
リンク先URLを入力する画面が出ますので
貼り付けてリンク追加ボタンを押します。
それで完了です。
すると、以下のように文字にリンクが張られている状態になります^^
画像へのリンクの張り方
これは、文字から画像に変わっただけですので
やり方は同じです^^
画像を選択 ⇒ リンクボタン ⇒ リンク追加
この画像にリンクを貼っていますので
クリックしてみてください^^
同じページに飛ぶようになっています^^
サイドバーの画像も、教材レビューページのリンクを貼っています^^
訪問者さんがブログ内で迷子にならないよう
考えながらリンクを貼っていってくださいねー(^^)/
同窓リンク、別窓リンクのことは
リンクを貼るときも読み手の気持ちを考える
に書いていますので、併せて読んでみてください^^
ちはるでした♪
ちはるからのお知らせ
ちょっとしたわからないことをそのままにしていると
どんどんわからないゾーンに陥ります。
ほんの些細なことでも大丈夫ですので、お気軽にメールください♪
こんなこと書いてほしいな♪
ということがありましたら、お題を絶賛受付中です^^
こんにちは ランキングから来ました。
WordPressにリンクを貼っていましたが、同窓リンクと別窓リンクの事は
知りませんでした。
ありがとうございます。
応援して帰りますね。
さわだひろこさん
当ブログへのご訪問ありがとうございます^^
同窓、別窓って
この仕事をしているからこそ知ることで
読む側からすれば「なんのこっちゃ?」
ですからね^^
読む人が読みやすいようにとか
ブログ内で迷子にならないようにとか
細かい配慮が大事だなと思っています^^
応援ありがとうございます(^^)/